東京大学の駒場祭にて、P4E研究会による哲学対話イベントが催されます。
時事、環境問題から恋愛など少しくだけた内容まで、多彩な企画が用意されています。
多くがどなたでも参加可能となっており、多くが中高生を対象とした企画となっています。(中には幼児から参加OKという企画まであり)
駒場祭のおすすめイベントの一つです。
◎◎プログラム◎◎
11月22日 土曜日
9:00-10:00 朝の哲学カフェ
10:20-12:20 環境をめぐる哲学対話
13:20-15:20 キュン♡コスプレだらけの対話大会!〜恋がはじまる音がした〜
15:40-17:40 さらば我が愛!〜終わってしまう愛をめぐる哲学対話〜
11月23日 日曜日
9:00-10:00 朝の哲学カフェ
10:20-12:20 「沖縄」をめぐる哲学対話
13:20-15:20 SFと性:男×女×??
15:40-17:40 「頭がいいってどういうこと?」〜東大生の素朴なギモン〜
11月24日 月曜日
9:00-10:00 朝の哲学カフェ
10:20-12:20 しかくさんかくまる
13:00-15:00 落語×哲学カフェ
(部分抜粋・引用元) http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2014/11/related_event_komaba_philosoph_2/
The following two tabs change content below.
hirota
最新記事 by hirota (全て見る)
- [入試] 2015年入試で英語が選択科目に - 01/05/2015
- [教育] 勉強のやり方がわからない小中学生 - 12/12/2014
- [企画] 科学の甲子園 開催直前イベント - 11/19/2014
Leave a Reply