ロジムの教育情報サイト lojim lab

  • 年齢・学年
    • 幼稚園・保育園
    • 小学生 低学年
    • 小学生 高学年
    • 中学生
    • 高校生
  • 受験
    • 志望校選択
  • 学び
    • 算数
    • 学び方
    • プログラミング
  • グローバル
    • 留学
    • 語学・英語
  • 寄稿
    • EduJUMP
「英語習得2000時間説」はホント?
05/03/2015

「英語習得2000時間説」はホント?

ブログ
ゲームで賢くなる! 世界の知育ゲームまとめ
01/07/2015

ゲームで賢くなる! 世界の知育ゲームまとめ

ブログ
「へえ!そうなんだ!」教育に関する気になる10のデータ
12/15/2014

「へえ!そうなんだ!」教育に関する気になる10のデータ

ブログ
世界大学ランキング どうやって計算されてるの??
10/04/2014

世界大学ランキング どうやって計算されてるの??

ブログ
歴史を好きになって成績を上げる方法
10/02/2014

歴史を好きになって成績を上げる方法

ブログ
デキる生徒はやっている 計算を速く楽にする工夫まとめ
09/25/2014

デキる生徒はやっている 計算を速く楽にする工夫まとめ

学び方
国際バカロレアとは 日本とここまで違う試験問題
09/02/2014

国際バカロレアとは 日本とここまで違う試験問題

ブログ
「てにをは」の読み間違いをきちんと直すべき理由
08/19/2014

「てにをは」の読み間違いをきちんと直すべき理由

ブログ
知らなきゃ損 学校説明会でチェックすべきポイント 
08/17/2014

知らなきゃ損 学校説明会でチェックすべきポイント 

ブログ
一体いくらかかる? 中学受験にかかる費用
08/06/2014

一体いくらかかる? 中学受験にかかる費用

ブログ
小学校と中学校が一緒になる?!学校で今起きていること
08/04/2014

小学校と中学校が一緒になる?!学校で今起きていること

ブログ
入試に出ても大丈夫エルニーニョなぜ梅雨明け遅れる?
07/31/2014

入試に出ても大丈夫エルニーニョなぜ梅雨明け遅れる?

ブログ
2014年上半期 入試で出そうなニュース・トピック
07/29/2014

2014年上半期 入試で出そうなニュース・トピック

ブログ
算数 低学年のうちにやっておきたいこと
07/26/2014

算数 低学年のうちにやっておきたいこと

ブログ
入試に出ても大丈夫 世界一わかりやすいウクライナ
07/24/2014

入試に出ても大丈夫 世界一わかりやすいウクライナ

ブログ
本は頑張って読むものじゃない 読書嫌いの子とその親へ
07/18/2014

本は頑張って読むものじゃない 読書嫌いの子とその親へ

ブログ
偏差値って何?3分で知りたい 偏差値100ありえる?!
07/03/2014

偏差値って何?3分で知りたい 偏差値100ありえる?!

ブログ
学びのボトルネック7 数字を変えたら問題が解けなくなる
07/03/2014

学びのボトルネック7 数字を変えたら問題が解けなくなる

ブログ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

人気記事

  • 【中学入試/女子学院】どのような準備をすれば、こんな問題が現場で解けるのか?を考える
    【中学入試/女子学院】どのような準備をすれば、こんな問題が現場で解けるのか?を考える
  • 小学1年生の学びは「過程」が10割
    小学1年生の学びは「過程」が10割
  • 受験しないからこそ出来る勉強プランもある
    受験しないからこそ出来る勉強プランもある
  • 心理的安全性と批判的思考:親子でもめない対話のために
    心理的安全性と批判的思考:親子でもめない対話のために
  • 解き直しだけじゃない!2つの作業で本当に力がつく復習になる!
    解き直しだけじゃない!2つの作業で本当に力がつく復習になる!
  • 低学年で重要なのは、「遊び」と「学び」をつなげられるか ━
    低学年で重要なのは、「遊び」と「学び」をつなげられるか ━
  • 中学受験の算数では、日本語力が問われている
    中学受験の算数では、日本語力が問われている
  • 「もう一度よく考えて!」ではなく、考えさせる仕掛けをつくる
    「もう一度よく考えて!」ではなく、考えさせる仕掛けをつくる
  • 「あの子は天才だから・・・」の正体
    「あの子は天才だから・・・」の正体
  • 「楽しむ技術」が学びのパフォーマンスに大きく影響する
    「楽しむ技術」が学びのパフォーマンスに大きく影響する

将来必要な論理的思考、
問題解決力が身につく

学習塾ロジムは小学生向けロジカルシンキング教室です。
『なんとなく』を排し、『なぜ?』を考える姿勢を育むために、ディスカッションを重視した授業を採用。これまでの入試問題にとどまらない、あらゆる問題の解決力を養います。

詳細はこちら

HOME
  • 年齢・学年
    • 幼稚園・保育園
    • 小学生 低学年
    • 小学生 高学年
    • 中学生
    • 高校生
  • 受験
    • 志望校選択
  • 学び
    • 算数
    • 学び方
    • プログラミング
  • グローバル
    • 留学
    • 語学・英語
  • 寄稿
    • EduJUMP

© 2023 ロジムの教育情報サイト lojim lab All rights reserved.