年齢・学年
幼稚園・保育園
小学生 低学年
小学生 高学年
中学生
高校生
受験
志望校選択
学び
算数
学び方
プログラミング
グローバル
留学
語学・英語
寄稿
EduJUMP
ホーム
著者
苅野 進 (学習塾ロジム代表)
子供向けロジカルシンキング指導の専門家。 大手人事・経営コンサルティング会社を経て、小学生から高校生向けに論理的思考力を養成する学習塾ロジムを2004年に設立。探求型のオリジナルワークショップにより問題を解決できる人材を育成し、指導者養成にも取り組む。東京大学文学部卒。 著書に「10歳でもわかる問題解決の授業(フォレスト出版)」などロジカルシンキングに関する多数の本を執筆。
01/23/2023
小学1年生の学びは「過程」が10割
01/16/2023
「もう一度よく考えて!」ではなく、考えさせる仕掛けをつくる
12/23/2022
解き直しだけじゃない!2つの作業で本当に力がつく復習になる!
12/20/2022
ロジカルシンキングとは?ーー1
12/11/2022
「楽しむ技術」が学びのパフォーマンスに大きく影響する
12/09/2022
心理的安全性と批判的思考:親子でもめない対話のために
12/01/2022
低学年で重要なのは、「遊び」と「学び」をつなげられるか ━
10/11/2022
「比べる」力でわかりやすい文章が書ける!
10/07/2022
【動画】小学生から英語学習って必要?
10/04/2022
【寄稿】ロジムの教室から 〜英語で学ぶ題材紹介〜
09/20/2022
それだけかな?引き出しを増やしていこう
09/05/2022
授業の最後は作問!
08/19/2022
読解力
08/05/2022
OPTION B
07/22/2022
「失敗上手」が成功する
07/05/2022
【夏期講習】歴史導入の紹介(動画あり)
06/20/2022
テストは競争力を育まない
06/06/2022
合格したからうまくいかない子
1
2
3